メルマガ登録

 TOP > コラム > 海外メディア >

海外メディアの特徴を丸谷元人が徹底解説!!


 

実は日本のTVや新聞で報道されている内容は、海外で報道されている内容のほんの一部に過ぎません。

世界で何が起こっているのか、本当の情報を得たいならば、複数の海外メディアから情報をとり、その中から何がフェイクで何が真実なのかを見抜く必要があります。

ですが、「メディアの数が多過ぎてどのメディアを見ればいいのかが分からない」なんてことはないでしょうか?

そこで、週に40時間以上を情報収集分析作業に費やしてきた情報収集分析のプロである丸谷元人氏に、どんな海外メディアをどんな時に使っているのかを聞いてみました。

この記事で分かること

  • 海外情報メディアの特徴
  • どんな時にどんなメディアを見れば良いのか
  • 情報の取り方

こんな人におすすめの記事です

  • 日本の報道だけでは不安を感じている
  • 海外メディアを見たいけどどれがいいかわからない
  • 「これを見ればいい」というメディアを知りたい

丸谷元人について

危機管理コンサルタント

Xアカウント
YouTubeチャンネル

› アルファ・リード株式会社 代表取締役
日本企業が100年先の国際社会でも生き残れるよう、危機管理に特化した知識と知恵を提供しつづける伴走型コンサルティング会社

› officialサービス戦時情報局 局長
日本人の未来を拡げるために、支配された情報ではなく、本質を見抜くための高度なインテリジェンスをお届けする伴走型情報サービス

丸谷元人プロフィール詳細

<丸谷元人のメルマガ>

戦時情報局局長「丸谷元人」が、唯一無二の分析力を駆使し、日本のTVや新聞を100年見ても得られない情報をお届けします。
ぜひご登録ください。

※不定期配信(基本的に週1回配信します)
※無料配信

海外メディアを見る必要性

情報が溢れる現代社会において、正しい情報とフェイクニュースを見分けることは非常に難しいです。

実は日本のTVや新聞で報道されている内容は、海外で報道されている内容のほんの一部に過ぎません。

世界で何が起こっているのか、本当の情報を得たいならば、複数の海外メディアから情報をとり、その中から何がフェイクで何が真実なのかを見抜く必要があります。

ですが、「メディアの数が多過ぎてどのメディアを見ればいいのかが分からない」なんてことはないでしょうか?

そこで、週に40時間以上を情報収集分析作業に費やしてきた情報収集分析のプロである丸谷元人氏が情報源として使っている媒体の一部をご紹介します。

✔︎ 合わせて読みたい


丸谷元人が説く
「インテリジェンスの高め方」とは?

インテリジェンスとは、「知性」や「知能」、「理解力」などの意味を持ちます。
インテリジェンスが高い人は頭が良いと言われていますが、一言で「頭が良い」といっても特徴はさまざまであり、頭が良い人と聞いてもあまりピンとこないでしょう。
そこで今回は、常にインテリジェンスの在り方や重要性について発信し続ける、危機管理コンサルタント/丸谷元人氏に、インテリジェンスが低い人との違いや、インテリジェンスを高める方法を伺いました。

主な海外メディアの特徴

アメリカのCNN

アメリカのCNNは、典型的なリベラルメディアとして知られています。視聴率は下がりつつありますが、歴代の民主党政権を支持し、リベラルな視点からニュースを報道しています。プロパガンダややらせ映像の批判もありますが、アメリカのエスタブリッシュメント層の意向を知るには最適なメディアです。

イギリスのBBC

BBCは世界中を幅広くカバーしており、その情報収集力は大英帝国の名残を感じさせます。ウクライナ戦争など特定のトピックで偏りが指摘されることもありますが、世界中のニュースを詳細に報道し、イギリス政府の視点を伝えています。特にBBCの「ハードトーク」などの討論番組は、厳しい質問でリーダーたちを追い詰めるスタイルが特徴です。

カタールのアルジャジーラ

アルジャジーラは中東の視点からの報道が特徴で、調査報道(インベスティゲイティブジャーナリズム)が強みです。イスラエルからの反発を受けることもありますが、中東やアラブ系の視点からの報道は貴重で、世界中のニュースを幅広くカバーしています。

ロシアのRT(ロシア・トゥデイ)

RTはロシアの視点からの報道を行い、西側諸国からはプロパガンダと見なされることが多いです。しかし、アメリカやイギリスでは報道されない情報を提供することがあり、特にロシアや旧ソ連諸国に関する詳細な報道が特徴です。アメリカでは視聴が制限されていることもありますが、一定の視聴者を持っています。

日本のNHKワールド

NHKワールドは日本の国際放送ですが、視聴者からは批判が多いです。同じニュースを繰り返す傾向があり、報道内容の質が低いと感じられることが多いです。日本の文化紹介番組も多く放送していますが、国際的な視点やプロフェッショナルなキャスターが不足しているとの指摘があります。

インドのメディア

インドのメディアは、際どい情報を拾い上げ、世界中のニュースを詳細に報道します。世界最大の情報機関を持つインドのメディアは、特にロシア・ウクライナ紛争や中東の情勢について、重要な情報源となっています。BBCやRT、アルジャジーラと併せて視聴することで、より多角的な視点が得られます。

中国のCCTV

中国のCCTVは、中国政府の視点からの報道を行い、プロパガンダ放送としても知られています。しかし、報道のレベルは高く、特にアフリカでの視聴率が高いです。中国人民解放軍のアクロバットパイロット特集など、視聴者を引きつける番組作りが特徴です。

<丸谷元人のまとめ>

各メディアにはそれぞれの強みと弱みがあり、どのメディアが優れているかは一概には言えません。視点の違いを理解し、多角的に情報を収集することが重要です。複数のメディアを併用することで、バランスの取れた情報収集が可能となります。

海外メディアを見る時間がない方は

この記事で紹介した以外にも、数多くのメディアが存在します。忙しい現代人にとって、これら全てに目を通すことは至難の業と言っていいでしょう。

でも世界の真実を知りたい…

そんな方は、戦時情報局をご覧になってはいかがでしょうか?

世界各地のニュース媒体からの情報収集と分析に費やす時間は週に40時間以上。時には直接海外へ現地調査に行くことも。膨大なお金と時間を費やして集めた分析情報を、分かりやすく要点をまとめた30分の動画レポートにして配信します。

毎週の速報動画を視聴していく中で、インテリジェンスが高い人の思考の癖が自然と身につき、きっとインテリジェンスが高くなるはずです。毎週、世界各地の裏側をお届けしている戦時情報局で、ぜひインテリジェンスを高めてみてください。

「私たちには知る権利がある」

戦時情報局は、日本人の未来を拡げるために、
支配された情報ではなく、本質を見抜くための情報をお届けする
伴走型情報サービスです。

⇒ 戦時情報局の詳細を確認する

<丸谷元人のメルマガ>

戦時情報局局長「丸谷元人」が、唯一無二の分析力を駆使し、日本のTVや新聞を100年見ても得られない情報をお届けします。
ぜひご登録ください。

※不定期配信(基本的に週1回配信します)
※無料配信